棘上筋とトリガーポイント
棘上筋のトリガーポイントは、肩こりの原因として極めて重要です。
本記事では、棘上筋のトリガーポイントについて、詳しく解説します。
棘上筋のトリガーポイントについて興味のある方は是非ご覧ください。
棘上筋の基礎知識
棘上筋は、肩甲棘の上部の棘上窩に収まっているため、トリガーポイントを触れやすく、気胸の心配も小さいため、トリガーポイント注射をしやすい筋肉です。棘上筋は、棘下筋、小円筋および肩甲下筋とともに回旋筋腱板(rotator cuff)を構成する筋肉の一つです。上腕骨頭と関節窩の密接度を高め、三角筋が上腕を動かす際の支点を作ります。
神経支配
棘上筋は、肩甲上神経(C4~5)の神経支配を受けます。肩甲上神経は、腕神経叢の上神経幹から起こり、棘上筋および棘下筋を支配します。肩甲上神経は肩関節包および肩鎖関節包への枝を含む可能性もあり、棘下筋を痛めたり、肩関節包を痛めたりすることで、棘上筋に悪影響を与えることがあります。
解剖
- 【起始部】肩甲骨棘上窩、肩甲棘
- 【停止部】肩関節包、上腕骨大結節
棘上筋は、肩峰の下を外側へ向かって、上腕骨まで走っています。
働き
棘上筋は、肩関節における上腕の外転および屈曲の始動時に働きます。なお、始動後は三角筋が外転および屈曲の主たる役割者になります。
棘上筋のトリガーポイント
棘上筋のトリガーポイントは見逃されがちですが、肩における原因不明の問題の犯人であることはよくあります。
トリガーポイントの位置と関連痛領域
棘上筋のトリガーポイントの位置と関連痛領域を下図に示します。訴えのある関連痛領域から、原因となるトリガーポイントを探索することで、的確な治療につながることが考えられます。なお、棘上筋と棘下筋では、関連痛領域が共通しています。棘上筋のトリガーポイントからの関連痛は、棘下筋よりも浅い痛みを放散させます。
- 棘上筋にできるトリガーポイントの多くは、肩甲棘の上の棘上窩にあるため触れやすく見つけやすいですが、肩峰の下に潜っている部分にトリガーポイントができると、触れにくく見逃されがちです。
- 関連痛領域は、肩の外側と外側上顆に強く現れ、上腕の外側~前腕~手首にまで放散します。
トリガーポイントの原因
棘上筋は急性・慢性の両方のストレスを受けやすい筋肉ですが、急性のストレスにより損傷を受けやすいと考えられます。一度の重労働により損傷し、永続化することがあります。
急性的な原因
- 重量物の挙上
素人が引っ越しをすると、よく傷めます。タンスを持ち上げたり、重いスーツケースを両手に持ったりするときに、肩関節が外れないようにするために棘上筋に負荷がかかります。
慢性的な原因
- 腕を上方に持ち上げた状態の維持
腕を上方に持ち上げた状態で仕事をする場合、棘上筋は酷使されます。 - タイピング
肘を置かずにタイピングをすると棘上筋は酷使されます。外回りでパソコンを使う職業の方は気を付ける必要があります。 - 車のハンドルの持ち方がマズイ
ハンドルの上に手を置いて運転することは、棘上筋と棘下筋を酷使することになります。
トリガーポイントによる症状
棘上筋のトリガーポイントは、肩外側から上腕、前腕にかけて痛みを引き起こします。棘上筋にトリガーポイントがあると関節に摩擦を感じ、轢音が生じることもあります。痛みは外転時に強く現れ、休息時に鈍痛として感じられることもあります。夜間の鈍痛は不眠の原因になります。
棘上筋のトリガーポイントと関連する内臓
- 頸部(C4~7)の椎間板
頸部の椎間板ヘルニアがあると、棘上筋にトリガーポイントが生じることがあります。 - 心臓