かんたん医療機関検索 お問合せ
かんたん医療機関検索

坐骨神経痛

本記事の内容は、信頼性が高いと考えられる各方面の情報を元に記載していますが、医師の診察に代替・優先されるものではありません。患者様の治療に関しては医療機関を受診の上、医師の診断を仰いでいただけますようよろしくお願いします。

かんたん医療機関検索 ご利用条件
とある患者と医者の診察現場
~ある晴れた昼下がりのクリニック内にて~

※この会話はフィクションです

医 師

(問診表とレントゲンを見ながら・・・)
どうされましたか?

患 者 さ ん

お尻と太ももの後ろ側に痛みやしびれがあって辛いです。

医 師

それは、坐骨神経痛ですね。背骨や筋肉が原因になることが多い症状です。

患 者 さ ん

具体的には何が原因ですか?

医 師

例えば、筋肉だと、「トリガーポイント」というコリが原因になりますよ。

患 者 さ ん

お尻の筋肉を押すと痛いです。

医 師

確かに、お尻の筋肉にコリがありますね。このコリが「トリガーポイント」です。お尻のトリガーポイントは坐骨神経痛の原因になりますよ。

患 者 さ ん

今、痛みを楽にできる方法はありますか?

医 師

注射なら即効性が期待できますよ。

患 者 さ ん

どのような注射でしょうか?

医 師

トリガーポイント注射という保険診療です。お尻のトリガーポイントに局所麻酔薬と抗炎症薬の入った薬剤を注射してみましょう。

患 者 さ ん

分かりました。よろしくお願いします。

医 師

少しチクッとしますよ。・・・。はい、今日は終わりです。

患 者 さ ん

すぐに終わりましたね。

医 師

トリガーポイント注射は簡便な治療法ですからね。

患 者 さ ん

坐骨神経痛について、もっと詳しく知りたいのですが、教えていただけますか。

医 師

このページをスクロールしていけば、詳しい解説が書かれていますよ。

坐骨神経痛とは

坐骨神経痛は、臀部や大腿後面を中心に痛みやしびれが出現します。まさに、坐骨神経の走行に沿って症状が出るため坐骨神経痛という名称がつけられていますが、必ずしも坐骨神経が悪くなって痛みやしびれが発生するわけではありません。坐骨神経に沿って症状を出す原因疾患を探す必要があります。

坐骨神経痛の症状の原因となる主な疾患として、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、梨状筋症候群、筋・筋膜性疼痛症候群などがあります。

腰椎椎間板ヘルニア

腰部にある5つの椎骨の間でクッションの役割をする椎間板が、背側に突出することで腰髄や神経根を圧迫して傷める疾患を腰椎椎間板ヘルニアと言います。下半身に痛み、しびれ、運動障害、感覚異常が発生します。腰椎椎間板ヘルニアは、老化と環境要因(外傷・外的負荷)が主たる原因で発症します。好発年齢は20~40代の若年~中年層であり、老化よりも環境要因が大きく影響します。腰椎椎間板ヘルニアのリスク因子は、労働と喫煙です。例えば、ブルーカラーの労働者はホワイトカラーと比べて、腰椎椎間板ヘルニアの発症率が3倍高いという報告があります。

腰部椎間板ヘルニア

腰部椎間板ヘルニア

腰部脊柱管狭窄症

脊柱管や椎間孔の狭窄により脊髄(馬尾)や神経根が圧迫され、臀部から下肢にかけて痛みやしびれが出現します。好発年齢は50代以降で、患者の年齢が腰椎椎間板ヘルニアよりも高い傾向があります。腰部脊柱管狭窄症では、ある一定の距離を歩くと下半身(腰から脚にかけて)に痛み、しびれ、疲労感といった症状が生じ歩行が困難になるという特徴的な症状(間欠性跛行)が出現します。

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症

筋・筋膜性疼痛症候群

筋肉にできるトリガーポイントと呼ばれる「コリ」により、痛みやしびれが下半身に出現します。特に、小殿筋は「坐骨神経痛筋」と呼ばれ、小殿筋にトリガーポイントができると坐骨神経痛の典型的な症状が出ます。その他の筋肉では、大殿筋、中殿筋、梨状筋、ハムストリングス、腓腹筋、ヒラメ筋、膝窩筋などにトリガーポイントができると、坐骨神経痛と似た領域に痛みを発生させることが知られています。筋・筋膜性疼痛症候群が原因の坐骨神経痛の場合は、トリガーポイント注射と呼ばれる簡便な治療法が著効します。

小殿筋のトリガーポイント

小殿筋のトリガーポイント

小殿筋のトリガーポイントについて、詳しく知りたい医療従事者の方は、次の関連記事をご参照ください。

梨状筋症候群

梨状筋症候群の本来の意味は、「何らかの理由により梨状筋が坐骨神経を圧迫することで神経機能障害をきたした症候群」です。しかし、梨状筋以外の様々な原因(梨状筋以外の筋肉、手術、腫瘍、血腫などから骨ができる異所性骨化、子宮内膜症、股関節の酷使、周囲の血管異常)による圧迫性の坐骨神経障害の総称として梨状筋症候群が使われています。本来の意味である梨状筋による坐骨神経の圧迫は、トリガーポイントが原因で発生することが大半です。梨状筋にできるトリガーポイントは、梨状筋症候群の原因でもありますが、筋・筋膜性症候群の原因でもあります。

梨状筋のトリガーポイント(梨状筋症候群)

梨状筋のトリガーポイント(梨状筋症候群)

梨状筋のトリガーポイントについて、詳しく知りたい医療従事者の方は、次の関連記事をご参照ください。

相談を受け付けている医療機関

肩こり、腰痛など痛みの相談を受け付けている全国の医療機関を検索できます。

かんたん医療機関検索